Diarylog*005 / 1st winter.(2004.2月末〜2004.3月初)
2004.2.26. / Believe your love baby ・・・
さて、明日こそ溜まりに溜まった洗濯物を始末しなくちゃいけないと意気込んでいるむかかさんなのですが、今日はやっとこさ「DVD雑感」を書き終えました。その、あまりの「雑感」さに自分でも驚き。DVD見てない人には、多分、全く全然、何がなんだかわけわかんない仕上がりになってます(最低!)。エヘvv
2004.2.27. / VIRUS 8.22. * ヒムチ同盟。
なんてモノを作ってみましたvvv
別に、何をどうこうするようなモンではありませんけどね、ただ「とりあえずはしゃごう」みたいなモンです。ちなみに今んトコ、会員は二名でございます(笑)。
し か も 、 ま だ 未 完 ! !
だいたい、まだページが作り終わってないんだ。なんか寝不足の上にPC一人遊びだったもんで、なんか偏頭痛がしるので、今夜はもう寝ようかと思ってます。明日はお休みさ〜♪
久しぶりに二日働いて、金曜休みで、まだ土曜、日曜とバイトっす。なんか働くアタシはエライぞ。いや、それが普通なんだけどね、普通は・・・(笑)。むしろ、バイトよりも就活しろとか、そういうの言っちゃダメですよ。世の中、なせばなる、なさねばならぬ、何事も。つう事で、就活せずに就職先も見つからないと・・・!! ダメじゃん! 見つからないじゃん!!! あうー。いいんだ。とりあえずバイトだよ。お金貯めてね、遠征費かせがないとね(笑)。ヒムチにお金の番人頼まないとね・・・。
明日は、昼間っからゴロゴロして、PS2で「武道館DVD」流しッぱの、一人で同盟ページ作ろうっかな〜なんて。そんな有意義な1日を送りたいと思っております。んでも、洗濯物もしやなあかんかったん忘れてた! めんどうくさいな〜・・・。
+ + +
サイト制作途中で、ほっぽりだしたまま焼肉食べてきました。美味しかったでっす!! んで、帰ってきて制作の続きを・・・。そして!! 一応出来ました。一応。まあ、元より何がどうって事ないページなんでアレなんですけどね。おヒマだったら覗いて言ってください「VIRUS 8.22. * ヒムチ同盟」です。この日記の左上の「VIRUS」ちゅーボタンをポチっと押してもらえれば、新しいウインドウが開きます。
まだ、何もないです(笑)。
だって「なんとなくはしゃごう」が合い言葉だから。なんとなくね、なんとなく(笑)。暖かく見守ってやってくらさい。
2004.2.29. / BOΦWY VS B’Z ・・・
ちょっとさっきツタヤさんに行って来たトコロ、新譜DVDコーナーの棚にはBOΦWYとB’Zの両方ありまして、テレビも一個置いてありまして、流れていたのはB’Zの方でした。あははーなんて(笑)。
あの娘は太陽のコマチ!(エンジェル!)
なんて、つい見ながら心で叫んでみたり。「BOΦWY、出てるで」なんて某氏にニヤリして言われ、「持ってるよ!」って言うと、「知ってる」とだけ答えてあっさり邦画DVDコーナー(古畑BOXが目当て)へとすたすたと先を急がれました。ので、ちょっとしつこく「もう何っ回も見たで」と言ってやると「ハイハイ」とあっさり流されてしまいました。かなひい。
んでその後、近所のレンタルビデオ屋に寄ったんですが、何の映画か忘れたけどアル・パチーノ主演の映画のパッケージがですねえ、まるでヒムチを彷彿とさせるような影の表紙だったのに、一人反応していました。さすがにそれは言えず「この影、格好良いね」なんてさりげなく言ってみると、しごく普通に「それ、オモロイで」言われたワケでして。なんか頭をぽりぽりかきつつ「へえ、そうなんだ」みたいな(笑)。影だけでお腹一杯、ていうか、髪型が・・・!! とか、そういう事をお外で言うと「恥ずかしい」と言われるので、じっと我慢の子してました(単なるアホですな)。
DVDの「Case of BOΦWY」が欲しいです。誰かがくれるか、あぶく銭が入るのをまってます。近所の古本屋で一本580円で全4巻売ってたのも、どうやら最近は全部売り切れてしまったようで。いつも「あー」と思いながら見るだけだったんですけど、いざ無くなってしまうと、さりげなく残念というか。DVDの「シングルス」もあったけど売れてたなあ。でもシングルスは別にいいや。ビデオちゃんとキレイだし。ケースオブ〜のDVD欲しいなあ〜。買ったら、きっとPS2で流しっぱだろうなー。なんかアタシの部屋のテレビデオのビデオが完全に壊れてて、見れないんですよねえ。だからめんどうくさいんだもん。
誰かDVDくれー・・・!!!!!!!!!! 魂の叫び。
2004.3.1. / サイコドクター 櫂恭介
「サイコドクター」ってマンガを昨夜、古本屋にて購入して読んでいるのですが、これって竹ノ内豊が主演してたドラマの原作?? そうだったら今度、ビデオ屋で「サイコドクター」借りましょうーっと。ウフ。
てね、別に「櫂 恭介」(カイ・キョウスケ)なんてうさんくさい名前に反応したからとか、主人公のキョウスケさんがちょと長めの前髪をセンター分けでバサっとしてるとか・・・そういうウサン臭い理由で手に取ったわけじゃあありませんよ。今号のモーニングの表紙が、前髪下ろしで格好ヨカッタな〜とか、そういうんじゃありません。サイコモノおもしろかったにゃー。て、まだ二巻までしか買ってないので、今日あたり4案(とりあえず近所の古本屋には4巻まであった)まで買っちゃおうかな〜なんて〜。でも「VIRUS」のつぶやきで春たんが言ってた「ギグス」も欲しいなあ。もうわりと「「UV」はどうでもいいの(オイっ!)。いやね、欲しいのは山々なんだけど、やっぱ高いし・・・(涙)。記事はもう全部読んだし・・・。「ギグス」は安いらしいし・・・さ。せつない。
昔はどんな小さな記事でも逃さず買って、ページをカッターで切ってスクラップしてたんだがなあ。今になって、雑誌ごとあったほうがなんとなく価値は高いと知り、「いいの、あんなに大量に置いておく場所がないの」と物理的な状況から始めたスクラップだもの・・・、と塩辛い涙を軽く飲んでいるなんて事はヒミツ・・・。
「RAP ON TRAP」が好きだった昨日。
でも本当は「ARROWS」の歌詞がちょっと楽しいココ最近。
あーこのけだるさは何だ?
最近「魂」が熱い感じでございます(笑)。
なんていうか思ったんですけど、アタシはつくづく「完成」されたモノには大した興味がないのだなあ〜と思ったりします。どうもね、「不完全の美学」ちゅーのに、もう長い事取り憑かれてるんだろうなあ、なんて。自分がかなりいい加減で不完全極まりない人間だからだろうか・・・(笑)。アタシも、突き詰めれば自分大好きな自分ライクで自分軸(動物占いにて自分軸は自分軸らしい)な人間なんだろうかねえ・・・。
あ、ちなみに洗濯物やっと今日やりました。ボウイビデオ見ながらパンパンしたり干したり(室内)しました。まあ、そんなこんなでヒムチと言えば最近は「魂」って感じです、自分内で。もっと言うと「魂を抱いてくれ(クス)」という、最後にアタシの「クス」という、微かな微笑みが付くわけでして。
「魂を抱いてくれ〜」ていう歌詞が、よく聞けば「FOLLOW THE WIND」のラストの「ARROWS」にもあったので、それに(やっと)気づくと、改めてあの「魂を抱いてくれ」がちょっと楽しくなったりとか、そういう事が自分ないで起こっていました。ヒムロさんって、つくづく変われない人だなあ・・・。
思うんですけど、多分きっとヒムロさんて、「今の自分を十年、二十年前の自分が見たら「ダサイ」って言うだろうね。でもそんな自分の事、自分でキライじゃないよね」って言いそうっすよね。ていうか、似たような事言ってなかったっけ? どっかでスデに。「魂を抱いてくれ」って、その最たるモンじゃなかろうかと、勝手に思うんですけどねえアタシ(笑)。いや、PVどうのじゃなくって(アレはあるいみで殿堂入りさせていいPVだよなーと。笑)。歌詞にしても、正規バージョンの曲の感じにしてもね。普通に、曲自体は良いとアタシの周りにも評判だしさ。アタシもいろんな意味で「好きくないもん!」と言った頃もありましたが、今(ここつい最近)は、ちょっと「あ、でもクセになるね。クセに」って感じというか。遅いのかしら(笑)?
なんていうかね、まあ自分解釈なわけなんですけど、BOΦWY時代の「体がなきゃ誰がオマエを」(等)って、つまり「魂を抱いてくれ」って意味じゃないのかなあ、なんて、今になって思うわけです。レビューでも、本当はもっと別にハートフルなもんを求めてるんだと思う的な事を書いたわけですけど、これぞまさにっていうか。ずーっとずーっと、BOΦWYの時から、ヒムロさんって結局はソレ(魂を抱いてくれ)が言いたかったんじゃないのかなあ〜と。
でも、若い時にソレを自分で自分から言えるワケもないっていうか、若ヒムチ的美学では、あり得なかったっていうかねー。そんなキモチがモリモリと。だから、ようは真逆なツッパリ感で強がりしてたって感じ? それが時を経て、それでもやっぱり他人から見ればヒムチが求めてるモノって「魂を抱いてくれ」だったんじゃないかな、っていうか。本当の自分(別に生身のヒムチって意味じゃなくて)とか、もっと内側の柔らかかったり熱かったり冷めてたりする部分に触れて欲しいみたいな。んで、それが他人だから書けるっていうか、こちら側から見てる(ヒムチ側じゃなくて)解釈としてのヒムチ(それは、例えばアタシがレビューで「体がなきゃ〜」は逆の意味じゃないの?みたいな解釈)ってやっぱそうだよねえ、っていう(笑)。あるある、そういうトコね?
っていう感じ。
それで、逆にヒムチとしては、自分じゃどんなにフラットな状態になっても書けないんではないかと思うの、その「魂を抱いてくれ」っていう言葉が。単に言葉が浮かばないとかじゃなくて、それを「言う」「言葉にする」っていう回路がさ、多分ないと思うんだよね。昔から。でも、キモチとしてはソコが本心だったりするわけじゃないのかなあ、と。だから、逆に他人の書いた詞だと「魂を抱いてくれ」って歌えちゃうんじゃないかなー。なんて、そんな風に思ってみたりしました。
でも、それを歌っちゃう自分は好きだよね、ヒムチね(笑)。そんな気がする(笑)。なんて、そんな妄想でした☆ 勝手にほざいてるだけなんで、スルーしてくらはい、スルー。
2004.3.2. / 寝るのが趣味なワケじゃないやい。
また、アホみたいな生活になっとります。こんな事じゃーいかんですね。もう明日は「ひなまちゅり」だっていうのに(笑)。関係ないけど。相変わらず、目がかゆかったりします。目が痛いよー。
軽く困っている事が2.3ありまして。1つは、この前に学校からもらって帰ってきた「雪平なべ(2つ)」が台所にて行方不明(おそらく父の仕業)になっている事。もう1つは、父に頼まれたゴミ捨てを月曜にし忘れていて、父が今日、帰ってくるんだけどなんて言い訳しようかな〜って事。それから、お腹空いたのでほっかほっか亭にて注文してみた「のりスペシャル」が、五時半から7時までという、恐ろしく範囲の長い時間内に来るという事。中途半端すぎてお風呂にも入れやしないヨ・・・。
さらに、なんとなく、寝てただけなのでヒムチエピソードが何もないねーって事でしょうか(笑)。そら、ないわねー。夢も見ずに眠っていたもん。ヒムチの夢かー・・・。アタシはけっこう、寝る直前の事が夢に影響する子でして(単純)。寝る間際にテレビで観てた事とか、話してた内容とか、気になりつつ眠った事が、ダイレクトに夢に出たりするんですよね。モーニング娘。のテレビ観ながら寝たら、モー娘。が夢に出てくるとか。そういうの。だから、そういう感じでヒムチ夢を見た事は何回かあります。
しかーし!!!! そのどれもが、ほっとんどロクな夢じゃないってのは一体どういう事なんだろうか・・・。せっかく夢にまで見たんだから、あり得ないくらい幸せでもいいじゃないですか。なのに、自分の夢ですらロクなもんじゃないって。地味に不幸体質な自分の頭の中が軽くせつないですね。素晴らしきヒムチ夢を見たいもんですよ。うーん・・・。
今まで見たヒムチ夢の中で、夢の中の自分はそれどころじゃなかったのですが、ヒムチが空を仰いで「オレのオーディエンスを待っているんだ」言うてた夢のヒムチが、けっこう気に入っています(笑)。そういう夢は、なんか体がっていうか頭が、夢を見てる側から「これは忘れてはいけない。記憶しとかなくっちゃ」と、
自然にインプットモードになっちゃうようですアタシ。だから、ミョーに覚えてるんだよね。あはは。
夢には、ヒムチを筆頭にホテイさん(ヒムチのヒモをひっぱった張本人であった)、マツイさんも最近観ました(マツイさんがフルーチェくれた)。後はまこっちゃんだけだよ!!!!!!!!! まこっちゃんの夢を見るべく、もう一回寝・・・・いや、それはやめとこう。あまり実生活において建設的な考えじゃないな、ソレはさすがに・・・。
うううー。「のりスぺ」早く来い〜・・・。
2004.3.3. / こんなはずじゃ〜♪
ナゼか、月見素うどんをさっき作って食べて以来、なんとなくお腹の調子が良くありません。くるくる、と痛いです、きゅー・・・。
昨夜、「VIRUS」ページに「VIRUS」ちゅーコンテンツを作ってみたりしました。あくまでお遊びですので、あんまり深く物事をどうこう思わずに軽い気持ちで見てもらえると嬉しかったり(笑)。それにしても、お腹がすいたなあ〜(さっきうどん食ったんじゃないんですか?!むかかさん!)。
今日は、十時半からのサッカーのビデオ録画を某氏に頼まれています。以前、なんかで某氏とその友達さん数人と話していて「むかかは、ほんまにBOΦWYが好きなんやな〜」みたいな話になって。
「モー娘。はどないしてん、モー娘。は」
などと軽いツッコミ入れられたりして(笑)。そしたら某氏に、
「コイツのモー娘。はオレの『サカつく』で、BOΦWYとヒムロはオレの『日本代表』や」
って言われて、友達の人も「なるほど!」とか言ってはりました。納得されてるし!!! そうなの? ねえ、そうなの? と(笑)。まあ、そんなもんなのかもしれません・・・。
ところでさ、KSから来たチョコってみんな食べたんでしょうか?? けっこう美味しそうな匂いと、あと、空腹感にみまわれた時などすごく食べたいんだけど、どうも後に残された空んなったケースとかを思うと食べれないっていうか。でもあのままだと、いくらチョコでもそう長くは持たないような気もするし・・・・。腐らせたり、他人に食べられたり、溶けたり、アリが這うくらいだったら、自分で食べたい気持ちがモリモリなんだけど、・・・悩むなあ。あのチョコ食べたら、ヒムチパワーでお腹痛いの治るかなあ・・・(それは絶対にあり得ない!!)。
2004.3.4. / 仲良ししてても減るもんなあ〜?
寝て起きて、お腹がすいてる現実に不条理を感じます。
昨日、暖房のフィルター掃除をしたら、それ以来、バカみたいに部屋が暖かくなりました。ナゼ、ただそれだけの事を真冬にやらなかったのか(暖房の効きが悪いなあ〜と思っていた)、そればかりが悔やまれる、春先のある日でございます。ひなまつりも終わったね〜。って、何もしてないんだけど(笑)。
あー、ヒムチョコ食べちゃおうかなー。(じーっと横目でヒムチョコを見る)お腹へったしなー・・・。(チラチラ、とヒムチョコの様子を見る)
+ + +
最近は、ありがたい事でウェブリングと同盟の恩恵を受けて、ポチポチとこのサイトを覗きに来てくれる方がいらして、羨ましい限・・・嬉しい限りでございます。どうも(ぺこり)。
+ + +
今、アタシが悩んでいる事は、お腹がすいたのでほっかほっか亭に電話してお弁当を頼もうか、それとも我慢するか、ヒムチの「ワンナイトスタンド」のDVDを見ようか、武道館にしようか、このままネット続けてようか。そんなトコです。幸せな悩みだなあ・・・。
父に「メロウ」のCDをなくされました。家の中で。父に「雪平なべ」をなくされました。台所の中で。誰か探してください・・・。本当に困るんだよう!!!!
2004.3.5. / きーきっき、キリン堂♪
なんとなく、一人でモリモリと「バイラス」ページの制作を取り憑かれたようにこなしておりました(笑)。そんなことより就職活動しなさい自分! とりあえず日経ナビのHPを見に行きなさい自分! などという事は、聞こえない見えないフリしましてですね、ごちゃごちゃとやっておりました。春たんのDVDレポもアップしました。ステキ絵も〜♪
さりげなく、本宅の方でも同盟の方でも、他者様よりの反応をいただけて、素直に嬉しいむかかでございます。むふふ。ありがとうございまっす! んで、お調子に乗ってガシガシっと更新してるんだから世話がないです、全く。まあ、気まぐれさんなんで、ガーッとやって、ガーッと放置だったりもするわけなんですが・・・。カーッ! に貫かれる気分ですね、全く。
ところで、全然関係ないんですが、昨日自分で例のKSよりのチョコを「ヒムチョコ」などと呼んでみて、なんだか「ムギチョコ」みたいだなあ、と思っていた事を、ここに追記として書かせていただいて、本日の日記は一時、終了したいと思う所存でございます。まる。(カーッ!)
2004.3.7. / 夢の扉開けるための言葉〜♪(ヒムチムチキムチ・・・)
おはようございます、夜中の三時半でございます。昨日は久しぶりに一睡もせず、バイト(八時半から五時まで)に行き、五時半に帰宅しそのまま眠りこけ、今まさに起きたわけでございます。
昨日、むちゃくちゃ寒かったですね。すんごい変な天気で。喫茶店(マスターいわく喫茶館)でバイトだったんですが、さすがにあの雪が振ったら冬将軍、陽が射してくれば小春日和といった両極端な日は客の入りもボツボツ、まったりという感じで。眠かったです。んで、爆睡してる日に限って友達から「ごはんいかない?」な電話がかかってきて、普段ならアタシ、ほとんど断ったりしない(しかも、昨日は給料日であったのだ)のに、さすがに「ごめん、寝かせて・・・」と丁重にお断りし、また寝ました。それでも電話にゃ出るBOΦWY魂でございます。ちゃんと断るトコロはホテイズム(笑)? んで今に至る。もう一度、オハヨウゴザイマス。
+ + +
まあ、日々どうでも良い事を繰り返しているアタシなのですが(そしてどうでも良くない事ほど、まるではじめの一歩が踏み出せていない・・・日経ナビ・・・)、昨日はバイトへの行きも帰りも(歩きで片道役20分)、MDウォークマンでずっと「VIRUS」を聞いてました。なんかあんまり何回も一曲エンドレスしてると、イロイロと「ぷっ」と思えてしまって。ヒムチに対しても、なんかそればっか聞いてる自分にも(笑)。アホだな、アタシは。バイラス好きです、バイラス。本気なのか〜い?!
ていうか、アタシ実は衝撃の告白。「FOLLOW THE WIND」のCD持ってない(笑)。非国民だと怒られない事を祈ります(いーじゃん愛があれば!愛ならあるさ!溢れるほど!)。ていうか、一昨日始めて「Girls be Glamorous」のシングルを近所の古本屋で210円で手に入れた・・り・・・。まだシングルでは聞いてなかった・・・り・・・。
やたらと「SHAKE THE FAKE」が100円(しかも状態も良かったぞー)で大量に売られていて、さすがのむかかさんも「『SHAKE THE FAKE』じゃなかったら買うのにな・・・」とかつぶやきつつ、それでも三枚くらい買ってやろうかなどと思いつつ、「Girls be・・・」を買ったのでありました。
そんな事言いながら、シェイクザフェイク以外だったら買っていたのかといわれると、「Missing piece」か「イデア」だったら、間違いなく二枚くらい(100円だったらね)買ってたのではないかというくらいで、ハイヤーセルフとかだったとしてもまあ、「ああ・・・100円かあ・・・コレじゃなきゃ(むしろ「Misshing・・・」か「イデア」でないと)買うのになあ・・・」とか言ってたと思います。だって普通に持ってるんだもん(笑)。
実は「ビートハズ〜」も持ってないので、初回特典付きなら欲しいなあ、と。「フォローザ〜」も。100円で売られてるのは哀しい限りなのですが、正直せつないのですが、1購買者としては、
それは嬉しいにすぎないのです。安くヒムチが手に入れば、オールオッケーなのです。
そう言えば前にラジオでまこっちゃんが、「ランデブーズ(だったっけ?)が500円で古本屋に・・・」言うてて、誰だったかコンマチだったか(うろ覚え)誰かが「あれはものすごくレアアイテムなんです!」言い張ってた記憶が・・・。かく言うあたしも「ランデブーズ」(大・中・小、気づけば全部持っていた・・・)の大と中は古本屋で購入しました。大など800円でポスターもキレイについてて、とってもラッキー☆ しかしアタシはBOΦWYにしてもヒムチにしても、意外と直接にはあんまお金使ってないなあ・・・。昔はけっこう普通につぎ込んでいたんですが。まあ、単純に貧乏なだけです。正規で買いたくないんじゃなくて、買えないだけさ。それでもチケット振り込みだってDVDだって買ったんだよう・・・ヒムチよう。がんばったぜアタシ? と言いたい(笑)。
一番、お金払ったのは何だったっけ、言うたら画像も激ワルな「Last Gigs」かもしれないのであった。だいたい海賊版だしさ(笑)。全然、ヒムチに還元しねえ! と思った。ていうか、某氏の友達に「全然、還元できてないね」って言われたよこの前・・・(笑)。世の中金が全てじゃねえーーーーっ!! あうーんっ。でもお金がないとお腹がすくんだよう!!! ぐう。
+ + +
「迷子じゃない」妄想もちっと待ってね。寝てたらなんか頭がマッ白になっちゃった・・・。
|